ひだっちブログ › gogo rahacafe › 2007年10月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年10月30日
紙ねんど
最近娘と紙ねんどで遊ぶようになった。
今どきのねんどはカラフルで、
赤、黄、青、白とあり、
それぞれの色をコネコネするといろんな色を作る事ができる。
わたしのこどものころは、
白い紙ねんどに絵の具で色をつけてたような気がするけど・・・。
で、一緒に遊ぶつもりが
わたしの方が楽しんで作っていました。
2007年10月28日
黒豆の枝豆ごはん
今朝の黒豆の枝豆で、
今夜はごはんを炊いてみました。
枝豆で食べれるかたさで茹でていたので、
炊きあがるちょっと前にこの黒豆の枝豆を入れました。
本当はうっすらむらさきがかるそうなのですが、
今回は一緒に炊き込む時間が短かったので色はつきませんでした・・・。残念。
けど、とっても美味しく頂きました。
そしてそして、
今日はこの枝豆つながりで、まめでな日記でおなじみのマリーさんからも
コメントを頂けて、happy*でした。
2007年10月28日
黒豆の枝豆
はじめて食したのは去年だったかな・・・。
この甘みと美味しさの虜になりました。
ポンポンで食べごたえありです。
今年はもうおしまい。
また来年楽しみだな。
実りの秋は美味しいものいっぱい。うれしいな。
2007年10月16日
2007年10月13日
星のや

先月の結婚式の後の披露パーティーは、
ここ軽井沢 星のやの中にある阿結抄で行われました。

阿結抄の料理はどれもこれも美味しくて・・・。
京都吉兆で修行していらした方が料理長を勤めてみえるとのこと。さすがでございました。

ここのコンセプトはまさに癒し。
日々慌ただしい時間を送っている人たちが時間を忘れてのんびりと、ゆったりと過ごす事が出来るようにありとあらゆるおもてなしが用意されています。
間取りを広くとってある客室にはテレビと時計はありません。ゴンチチのCDとプレーヤーが用意されていたのでそれを聴きながらのんびりと過ごしたり、散歩したり、お風呂に入ったり。まさに夢のお宿です。とても贅沢な時間を過ごさせてもらいました。
ありがとう。
タグ :星のや
2007年10月08日
ごめんね

また怒ってしまった。
こどもに叱るのと怒るのではなんだか大きく違うような気がして・・・。
まだまだ母親未熟者のわたしは、毎日こどもの寝顔を見ていろいろ思ってしまう。
こどもによって成長させてもらってるんだな。・・・と。
2007年10月07日
結婚式

先月の終わりに軽井沢で弟夫婦の結婚式を挙げるという事で、
わたしたちもお祝いに行ってきました。
秋晴れの気持ちのいい天気にも恵まれて、
とってもステキな結婚式でした。
結婚5年目の私たちの心にも沁み入るような神父さんのあたたかいお言葉にも感激でした。
これからの長い人生。ふたりで乗り越えながら楽しいあったかい家庭をつくっていって欲しいなと思います。
この後軽井沢星のやの中のこれまたステキなお店で披露パーティーをしました。
その時の様子は後ほどアップします。
MAクン☆I ちゃん結婚おめでとう